- 2019年02月
- 2018年05月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年02月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年01月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年02月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年06月
- 2011年01月
- 2010年11月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年10月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年06月
- 2008年05月
- 2008年04月
- 2008年03月
- 2008年02月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年09月
- 2007年08月
- 2007年07月
- 2007年06月
- 2007年05月
- 2007年04月
- 2007年03月
糸満市の潮平小学校で2日間(15~16日)5.6年生の生徒約120名が家庭科室でにもずくについて学習しました。
前回の泊小学校と同様、手軽に作れるもずく料理やモズクの生産地、収穫量、もずくの栄養分(食物繊維,カルシュウム、鉄分やフコイダン)について、調理栄養士、県水産課の職員が詳しく話してくれました。
また、もずのく生産については、生産者の私が話をしました。もずくを生産するまでに1年間かかること(天然種苗、種付け、中間育成、雑草手入れ、収穫、モズク網の洗浄など)や自然環境を守ることがもずくの安定生産につながることを話しました。
今回子供達と一緒に作ったのは、もずくとグレープフルーツのサラダともずくそうめんでした。
もずくそうめんの作り方は簡単で子供たちに人気でした。作るポイントは、もずくとそうめんを半々にして均等にからませる(そうめんを氷水でしめる時,もずくを入れてからめる。)しっかり水切りした後、フォークで一口分巻いて皿の上にのせて置くと美味しく食べられます。
もずくサラダの作り方は下記の通り。
材料(4人分)ー生もずく100g,レタス1/2玉、トマト1/2個、きゆうり1/2本、コーン缶20g、グレープフルーツ1/4個、市販ドレッシング大さじ4.
作り方ー
1・生もずくは水でサッと洗い,5cm程に切り、水気をしっかり切る。コーンの水分も切っておく。
2・レタスは手で食べやすい大きさにちぎり、水気を切る。
3・トマトは薄切りにし、きゆうりは斜めに薄切りする。
4・グレープフルーツは皮をむき、薄切りにする。
5・お皿に1~4を盛り付け、ドレッシングをかけていただく。
もずく料理教室は、小学校だけでなく地域の公民館や保育所で、全県的に開催されます。
コメントを投稿する
- 今年も活モズク収穫スタート!!
[ 2017/01/16] - リーフチェックの様子
[ 2017/01/11] - 沖縄県もずくの加工と販売の取組みについて
[ 2016/05/18] - 糸満フェアin和歌山!!完売しました
[ 2016/02/20] - 【あばしりオホーツク流氷まつり】に出展‼
[ 2016/02/20]